※当サイトにはプロモーションを含みます。

ヴィパッサナー瞑想とは

ヴィパッサナー瞑想は2500以上前にインドで始まった最も古い瞑想法です。 

ブッダはこの瞑想法によって悟りを開いたといわれています。

ヴィパッサナーとは「物事をありのままに見る」という意味です。

● メンタリストDaigoさんも実践している瞑想法

日本でも古くから知られていましたが、最近はメンタリストDaigoさんが紹介されていて、
とても注目を集めています。

YouTubeやブログで関連書籍なども紹介されていますね。
⇒メンタリストDaigoオフィシャルブログ『ヴィパッサナー瞑想を学ぶためのおすすめ教本』

その影響で若い方もヴィパッサナー瞑想を実践されて方が増えているようです。

●「物事をありのままにみる」とは

私たちは実際に物事をありのままで見ているようていて、実際にはそではありません。

親や学校、周りの人、メディアの情報によって、物事を決めつけてしまっているのです。

K太郎
知らず知らずのうちに、「これはこういう物だ」と思い込んでしまっているんだ。

ケン太
確かにそうかもしれませんね。。

K太郎
そして、その決めつけをベースにしていろいろな事を考えてしまう。
その結果、欲、不安、怒りなど様々な物が心の汚れとなって自分に
くっついてしまうんだよ。

スリランカの上座仏教長老であるアルボムッレ・スマナサーラ長老はこう言っています。

人間の心を汚す唯一の原因は「思考」です。

 

私たちはいつでもどこでも終始「思考」しています。「妄想」「雑念」「主観」「感情」
などと言い換えてもいいでしょう。

途切れることなく、ごちゃごちゃあれやこれやと考えているのです。

これら「思考」の渦によって目はくもり、ありのままに事実を見ることができなくなってしまいます。

   引用元:『自分を変える気づきの瞑想法【第3版】』アルボムッレ・スマナサーラ著

 

K太郎
ヴィパッサナー瞑想は自分の体に感覚をただ観察する。
ただそれだけのとてもシンプルな瞑想法なんだよ。

この瞑想を行うことで人生で直面するいろいろな問題に対して冷静に、
そして客観的に対処できるようになります。

その結果、様々な苦悩から自分を解放することができるのです。

ケン太
悩みが全部なくなったらいいな〜。

K太郎
生きる上で悩みが完全になくなれば「悟りの境地」だろうけどね。
でも、この瞑想をすることで、悩みは大幅に減らすことができると思うよ。

ヴィパッサナー瞑想の効果

ヴィパッサナー瞑想の効果として、次のような効果が期待できます。

ヴィパッサナー瞑想の効果

・集中力が増す
・ストレスが減る
・悩みや不安が減る
・記憶力がよくなる
・心が安定する
・睡眠の質がよくなる
・自分を律することができるようになる
・幸福な感覚になる

けんこう博士
瞑想を行うことでストレスホルモンであるコルチゾールが減少することがわかっておる。
代わりにセロトニン、オキシトシンなどの幸せホルモンが
多く分泌されるようになるんじゃよ。

マインドフルネスなどの瞑想でいわれている効果はヴィパッサナー瞑想についても
共通しているといえそうです。

ヴィパッサナー瞑想のやり方

ヴィパッサナー瞑想の特徴は今の瞬間に自分が何をやっているのかを実況中継していく
ことです。

動作はスローモーションで行います。

そして、実況中継している言葉に意識を向けるのではなく、動きの中で感じる
自分の体の感覚に意識を向けるのです。

K太郎
たとえば腕の動く感覚だったり、指が床に触れる感覚だったり。
そういった体の感覚に意識を向けるんだ。

ケン太
そういう動作って普段は無意識にやっている気がしますね。

K太郎
そして、今の瞬間に意識を集中することで、思考や妄想をストップさせることができるんだ。

ケン太
「今ここ」に意識を向けるのは瞑想の基本でしたね。
ヴィパッサナー瞑想は何をやっているのかを実況中継すんですね!

ヴィパッサナー瞑想 基本の方法

ヴィパッサナー瞑想の基本として3つの方法があります。

○ 立つ瞑想

○ 歩く瞑想

○ 座る瞑想

 

この記事では、最も基本となる立つ瞑想をご紹介します。

立つ瞑想

スローモーションで動きながら体の動きを細かく実況中継していきます。

言葉を出す必要はありません。

心の中で念じるように唱えるようにします。

その時には体の感覚をじっくりと感じながら行います。

1座っている状態から立つ

まず、座っている状態から立ってみます。

「右手、上げます、開きます、置きます、置きます」

「左手、上げます、開きます、置きます、置きます」

「右足曲げます、曲げます」

「左足曲げます、曲げます」

どちらの手足から始めても良いので一つ一つの動きに応じて、
細かく実況中継をしていきます。

「腰を上げます、上げます」

「膝を伸ばします、伸ばします」

「立ちます、立ちます」

2立ち上がったら

立ち上がったらゆっくりと足を広げてみます。

「右足広げます広げます」

「左足広げます広げます」

片方ごとに1〜2ミリくらいずつ広げていきます。

肩幅くらいになったら安定して立ちます。

右半身左半身を交互に感じるようにします。

「均等になります、均等になります」
と実況中継をしていきます。

3手を組んでみる

次に手を組んでいきます。

「手を運びます、運びます」

「手を結びます、結びます」

となえながら手を結んでいきます。

4背筋を伸ばす

次に背筋を伸ばしていきます。

「背筋を伸ばします、伸ばします」

ととなえながら背筋を伸ばしていきます。

5柱になる

意識を足の裏へ持って行き感覚を感じるようにします。

体が柱になるようにします。

目を半眼にして、力を抜きます。

下半身の感覚を感じながら、

「立っています、感じています」

「立っています、感じています」
と実況中継します。

5終了するときは

終わったら実況中継をしながら、また座ります。

「手を下します、下します」

「膝を曲げます、曲げます」

座るときもスローモーションで動きます。

「しゃがみます、しゃがみます」

しゃがんだら

「終わります、終わります」
といって終了です。

これを1セットとして10分〜15分くらいで行うようにします。

K太郎
どうだい?とってもシンプルで簡単だろう?

ケン太
そうですね。
でもついつい早く動かしたくなっちゃいます。

K太郎
そうかもしれないね。
そこをゆっくりゆっくり動いて実況中継することに慣れてくると
自然に余計な思考がおさまってくると思うよ。
○今回の記事で参考にした書籍です。
 ヴィパッサナー瞑想についてさらに詳しく知りたい方におすすめの本です。

自分を変える気づきの瞑想法【第3版】: ブッダが教える実践ヴィパッサナー瞑想
アルボムッレ・スマナサーラ 著

まとめ
近年、瞑想はその効果が科学的に証明されるようになりました。
そして、多くの企業が能力開発の一環として取り入れるようになりました。
ヴィパッサナー瞑想はその元祖といえる瞑想法です。
この瞑想の効果を上げるためには、実況中継する言葉に意識を向けるのではなく
体の感覚に意識を向けることが重要です。
ちょっとした体の感覚の変化を感じながら、瞑想してみましょう。
継続することで日常生活でも体の感覚に意識が向くようになります。
そして、しだいに「いま、ここ」に生きられるようになります。
続けていくうちに、徐々に悩みや不安が減ってくると思います。
ぜひ、継続してやって見ることをおすすめします。
この記事が「役立ったよ」という方は応援クリックをお願いします。
⇓⇓⇓

セルフコントロールランキング
加圧シャツはSASUKEがいい

おすすめの記事