Contents
姿勢が改善することで得られる9つの効果
「姿勢を良くした方がいい」とわかってはいてもついつい気が緩んでしまって姿勢が
悪くなってしまう。
スマホに夢中になっていて気づいたら猫背になっていた。
そんな方は多いのではないでしょうか。
でも、それは「姿勢が悪いことでどれだけ損をしているか」
「姿勢が良くなることでどんに良い効果があるか」
を多くの人が理解していないからではないかと思います。
今回は「姿勢が改善することで得られる効果」をご紹介します。
1. 太りにくくなる
姿勢が良くなると呼吸が深くなります。呼吸が深くなると全身の血流が良くなり、
新陳代謝が良くなります。
その結果、通常の生活をしていて生命維持のために消費されるの最低限のエネルギー代謝である基礎代謝が上がります。
基礎代謝が上がると運動を全くしていない状態でも消費カロリーが増えるということになります。
その結果として、「太りにくい体質」になっていくのです。
2. 疲れにくくなる
人間の骨格は重い頭を身体全体で支えています。
また、すべての骨は連動してバランスをとっています。
バランスが崩れ骨格が歪むと体を支えている筋肉の疲労が激しくなります。
姿勢を改善することで 体のバランスを保つことができ、無駄な筋肉の疲労が減少します。
3. ストレスがたまりにくくなる
姿勢が良くなることで呼吸がしやすくなります 。
呼吸機能が向上すると脳への血流が増え 脳が活性化されます。
その結果として、精神を安定させるホルモンである「セロトニン」 の分泌が増えることが
明らかになっています。
「セロトニン」の働きによって無駄な緊張がなくなりストレスがたまりにくくなるのです。
4. 集中力が高まる
血流量が増えて脳は活性化され、ストレスが減ることにより集中力も高まります。
集中力が高まることによって記憶力も良くなっていきます。
5. 肩こり、腰痛が改善される
姿勢を改善し、身体全体の筋肉のバランスが正常になると肩こり・首のこり・腰痛などが改善されます。
血流が良くなり、筋肉の疲労が減ることがその理由です。
6. ケガをしにくくなる
正しい姿勢でバランスが保たれていると 怪我をしにくくなります。
トップアスリートは皆、良い姿勢を保ち怪我のリスクを減らすようにしています。
それと同時に身体全体の運動能力も向上していきます。
7. 病気をしにくくなる
血流が良くなりホルモンバランスが良くなると免疫力が高くなります。
そのため病気をしにくい体になります。
8. 若々しくなる
代謝がアップして血液の流れが良くなることで肌の状態も良くなってきます。
姿勢の良い人は実年齢よりも若くみられる場合がかなり多いのです。
9. 自分に自信が持てるようになる
心と体が安定して来ることによって自分に自信が持てるようになります。
性格もポジティブになってきます。
といっても過言ではありません。
追伸:姿勢を改善する方法のひとつに「加圧シャツを着用する」という方法があります。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
⇒加圧シャツは効果なし?実際にはどうなのか検証してみた