※当サイトにはプロモーションを含みます。

朝活する効果がすごい!8つの理由

朝早く起きて 活動すると、とても良い効果があると言われています。

朝活」という言葉も広がってきました。

ケン太
確かに朝早く起きれば時間は有効活用できると思うけれど、僕は朝弱いし。
なんでそんなにいいのかよくわからないよ。

K太郎
そういう人も多いだろうね。
でも朝活はただ単に朝の時間を活用できるということだけではないんだよ。

 

そこで今回は朝活するとどれだけすごい効果があるのか、7つの理由と習慣にするコツを
お伝えしていきます。

1集中力が高いので多くのことができる1

睡眠によって頭の中が整理されすっきりクリアな状態になっています。

そのため集中力が高く、多くのことを処理できる生産性の高い状態になっているのです。

朝起きてから2~3時間はゴールデンタイムといわれています。

また、脳がクリアな状態なので新しいアイデアも浮かびやすいのです。

K太郎
朝の30分は夜の2時間分の処理能力があるといわれる程、
すごい状態なんだよ。

2生活のリズムが整う

人間は本来、朝日がのぼると体が活性化し行動するのに適した状態になります。

そして、夜は休むというのが本来の人間の性質なのです。

また朝早く起きるために夜ふかしをしないようにという意識が生まれてきます。

朝活を習慣にすることによって自然に生活のリズムが整って来るようになるのです。

参考文部科学省ホームページ生活リズムの確立と睡眠」

 

3体調が良くなる

生活のリズムが整うことで自律神経が安定してホルモンバランスも
よくなってきます。

消化器官や体温調節など体全体の乱れがなくなり安定して来るので体調がよくなります。

幸せホルモンとも呼ばれる「セロトニン」の分泌も増えます。

セロトニンは感情や気分をコントロールしたり、精神を安定させる働きのある
脳内ホルモンなのです。

セロトニンについての詳しい情報はこちら
⇒食養相談室 健康コラム「セロトニン」日本クリニック株式会社

その結果、精神的に安定して、睡眠の質もよくなります。

体調がよくなって来るのを実感できるようになります。

K太郎
早起きをして朝日を浴びるとさらにセロトニンの分泌が増えるからとてもいいんだよ。

4LINE や電話などで邪魔されない

LINE や電話などでやっていることを中断されると集中力が途切れてしまいます。

一度集中力が途切れてしまうと、脳がその前の状態に戻るのに時間がかかってしまいます。

邪魔される心配がないということはとても効率よく物事をできる状態なのです。

 

5気持ちにゆとりが生まれる

朝早く起きることで時間を有効活用できるので気持ちにゆとりができます。

朝、時間に追われてバタバタしたり、イライラしたりということが無くなります。

落ち着いて何かをするということはそれだけで効率よく物事が進む状態なのです。

K太郎
電車の遅れや、天候不順などにも早めに対応することができるようになるよ。

 

6モチベーションが上がる

朝の脳がスッキリした状態で自分の好きなことをやるとモチベーションが上がります。

これによって「今日1日ポジティブな気持ちで過ごせそう。」と言う意識付けが
できるのです。

K太郎
これは、朝活をするようになったらすぐに実感できると思うよ。

 

7ダイエット効果がある

朝は交感神経が活発な状態です。

交感神経は体を活発に動かすための神経です。

朝起きて交感神経が優位になり、体がスイッチオンになったばかりの状態です。

この時には、エネルギーの消費量が多くなることがわかっています。

この時に時に軽い運動をすると、さらにダイエット効果が期待できます。

K太郎
僕はこれをすごく実感している。
朝はウォーキングとストレッチなど軽い運動だけにしている。
食べる量は減らしていないけれど全く太らないよ。

8新しい出会いが生まれる

朝にウォーキングやジョギングをしていると今まで出会わなかった人に出会ったりします。

また、今ではよく行われている朝活セミナーやイベントに参加するがすれば、
全く新しい出会いが生まれ情報交換をすることができます。

それによって人間的に視野が広がり新しいインスピレーションを受けることも
多くなってきます。

K太郎
僕の場合は朝犬の散歩をしている人たちと会話をする。
そうすると朝から心がほっこりするような感じがして、優しい気持ちになるんだ。

朝活を習慣化するコツ

朝活を初めても三日坊主にならずに習慣化することができるコツをお伝えします。

1睡眠時間をしっかり確保する

睡眠時間を削って朝に早く起きても朝活による効果を得ることが出来ません。

睡眠不足の状態では頭が働かずに集中力が発揮できずに作業効率が
悪くなってしまいます。

そして、その状態が続けば健康を害することにつながってしまいます。

朝早く起きるのであればその分早く寝るようにしましょう。

ケン太
「朝早く起きたら寝不足になるよ」って思っていたけれど、
やっぱり、その分早く寝ないとダメなんだね。

2徐々に習慣化していくようにする

一気に生活を変えて朝活をしようとしても最初は体内時計が調整できていません。

最初から多くのことをやろうと思わずに少しずつ慣らしていきましょう。

K太郎
最初から1時間2時間早く起きて朝活をしようなどとと思わずに、まず30分から
初めて習慣化していくことが大事だと思うよ。

3好きなことをやるようにする

一般的に言われる「朝活でこうした方がいい!」ということにとらわれるのではなく、
自分の好きなことをやるようにしましょう。

読書嫌いの人が「読書をするようにしよう!」とか
運動嫌いの人が「30分ジョギングをしよう!」などと思ってみても長続きしません。

自分の好きなこと、やりたいことから始めるのが長続きさせる秘訣です。

K太郎
朝活をすることが義務になってストレスになっては意味がないからね。
それでは朝起きるのも辛くなってくるよ。楽しく、ワクワクしながらやろう!
まとめ
朝早く起きて活動するということはとても多くのメリットがあります。
1日を前向きな気持ちでスタートするということがとても大切です。心と体の負担を減らして明るく楽しく行えるような活動をしていきましょう。👍

 

 

加圧シャツはSASUKEがいい

おすすめの記事